
『玉手箱』ではなくて、、、
こんにちは!ファンスマサポ―タ―のえんちゃんです!
2021年最初のFacebookの課題は
「下読みなしにに読んでしまって失敗した~😨と思った絵本」です。
景山先生が『まっくろヒヨコ』をご紹介してくださいました🐥
可愛い表紙に魅かれて、開けてみたら・・・想定外の内容だったりオチにびっくりした経験はありませんか。
私はあります。幸か不幸か、下読みで気が付いたので失敗経験にはならなかったのですが。。
『まっくろヒヨコ』も読んでびっくり。「えーっ!!🙄」ってなっちゃいました。。
でもすごく考えさせられて、個人的には面白いなと感じました。
失敗経験だけでなく、表紙の可愛さと内容にギャップのある絵本をご存じでしたら、
是非、秘密のFacebookにコメントください!
どしどしお待ちしております!
2021年の確定しているファンスマイベントはこちらです。
↓↓↓
☆1月24日(日)9:00~10:30
『「0.1.2歳児向け」絵本をもとに手遊びを考える会』第2回
☆2月11日(木)午前中(時間未定)
『ファンスマ交流会』第2回
初めての方も大大大歓迎です!✨
お時間ありました是非ご参加ください。お申込みはファンスマメールまでお願いいたします☺
こちらも、どしどしお待ちしております!
最後に、添付の写真ですが、子ども向けに作った今年の年賀状です。
開けるとバチバチ音がなったり動いたりする仕掛けを仕込みました。
皆、開けてびっくりしてくれたみたいです😁
では Let's enjoy! 良い一日を~♡ (記事作成:E.M)